
ファンクショナルアプローチで
指導力を磨く アドバンス講座
「もっとも成長を遂げているヨガスタイルのひとつ」陰ヨガ。ONLINEヨガの台頭でさらに広がりを見せています。しかし陰ヨガでは、現代的なヨガのアライメントルールを重視するのではなく、機能を優先するファンクショナルアプローチを取ります。
ファンクショナルアプローチとは、陰ヨガの生みの親であるポール・グリリーが提唱するスタイルで、機能が形を見いだすという考え方に基づいています。ファンクショナルアプローチでは、それぞれのポーズに生理学的な機能目的があります。機能目的に沿って生徒自らがポーズの形を見いだしていくために ガイドするのが指導者の役目になります。
陰ヨガを学んでいくと ファンクショナルアプローチの視点が、アーサナのみならず プラーナーヤーマや瞑想といった微細なエネルギーを取り扱う上で、またヨガ哲学を理解する上において、重要な鍵を握っていることに気付かされるでしょう。
陰ヨガの原型とシークエンスデザインを学ぶ
解剖学モジュール
陰ヨガの習得は、ポーズの形や名前を暗記するような方法ではなく自分自身との対話によって有機的に起こります。この5日間の講座では、実践、対話、探求を促しながら、5つのシークエンスを体験、分析します。
最新の陰ヨガポーズの実践方法、陰ヨガの5つの原型、陰ヨガの指導に不可欠なターゲットエリアの知識について、陰ヨガに解剖学的観点から親む講座です。
COURSE DETAILS 開催要項
ヨガの目的を理解する
哲学モジュール
パタンジャリのヨーガスートラを中心に サーンキヤ哲学を探求しながら ヨガ哲学を新たな視点から再定義します。
心身へのアプローチだけに留まらない陰ヨガの哲学的側面に触れられる珍しい講座です。この4日間の講座では、講義と実践、ヨーガスートラ・チャンティング、ジャーナリングを通して、なぜ 陰ヨガを伝えたいのか。どのようなクラスを提供したいのか。どのような人になりたいのか。この問いに対する ご自身の答えを導き出す、静寂と内省の時間となるでしょう。
生命の車輪を廻す
チャクラモジュール
陰ヨガの精神性は、サーンキヤ哲学、タントラ思想、道教、この3つの東洋思想に基づくもの。魂の成長を促すチャクラと、その背景にあるタントラ思想の概要をご紹介する この4日間の講座では、古代の叡智の奥深さに触れ、陰ヨガの精神的、また瞑想的側面へと意識と実践を拡大し、陰ヨガの可能性を探求します。
実践面では、静かな陰ヨガのプラクティスに加え、バンダやムードラ、ビージャマントラ、チャクラ瞑想、ヨガニドラーなど異なる実践を体験し、その余韻を比較対照します。
ヨガの瞑想的な側面を学ぶ講座です。陰ヨガの瞑想的な側面に興味がある実践者、より瞑想的なクラスを提供したい指導者にお勧めします。
アドバンスモジュール 受講対象者
アドバンス講座は 陰ヨガを深く理解したい実践者から陰ヨガの指導者までご受講いただける開かれた講座ですが 陰ヨガ実践歴【2年以上】が目安です。指導者としての実践的なスキルアップを目指す方は ヨガ指導歴【3年以上】を目安にしてください。
・インヴァリエーションズで200時間指導者養成講座を修了後、RYT300の取得を目指す人は、課題を提出することで 30時間としてカウントされます。
・陰ヨガの基礎知識に自信がない方は、基礎講座【Yin Essentials 陰ヨガの本質を学ぶ1日集中講座】やWSの受講、または過去のアーカイヴ講座をご視聴ください
満足度の高い コミュニケーション
過去の受講者からの声をご紹介します(同シリーズ開催より)
カリキュラムについて
・講座の目的(シークエンス作り)が的確に達成できる内容でとても良かった。
・理論やアーサナについてはもちろん、個人差を尊重し、提案をする事の大切さを実感できた。
・陰ヨガを伝えるにあたっての姿勢等、先生のお人柄や相手への敬意と思いやりを感じた。
・解剖学生理学があって、その上でエネルギーカーブという考え方が論理的で理解しやすかった。
・陰ヨガの思想など今まで習ったことのない分野について学べ、更に陰ヨガが好きになった。
・実践の時間がたくさんあり、座学の内容を自分の体感から学ぶことができわかりやすかった。
オンライン開催について
・通訳の的確さ。そして録画で復習ができるのが良かった。
・質問を受け付けるサポート体制もしっかりしていて良かった。
・アットホームな雰囲気で英語表現も学べました。
・講座中は休憩を十分に確保して頂いていた為、快適でした。
・オンライン講座で小さな子供がいても受講できた。
・先生とスタッフの人柄や雰囲気が良く、居心地の良いTTでした。